- 弾きやすいように原曲から少しアレンジしています。
- 伴奏が込み入っている段のみTAB譜を付けてあります。(やや変則的ですが)
- それ以外の部分は「アルペジオマーク」(縦の波線)の場所でゆっくりめのストロークを、(432 123)のところからその弦番号に従ってアルペジオで弾きます。
- 後半は伴奏のパターンが少し変わります。口笛のメロディーは前半と同じですが、伴奏に合わせて少し歯切れ良く表現します。
- なお、この曲の場合、ストロークは親指一本でやるやり方ではなく、最初は少し難しいかもしれませんが、リュートの雰囲気を出して、指4本使ってやる方がいいです。まず4,3,2,1弦に、それぞれ親指、人差し指、中指、薬指をあてておき、そして親指、人差し指、中指、薬指の順でほんの少しタイミングをずらして一本ずつ弾きます。この弾き方でないと「C’」のところにある、ストロークからすぐアルペジオへ入るのがやりにくいです。
-
ちなみにギターでも基本同じ弾き方で大丈夫ですが、「in Dm」に移調して「Capo 2」にすると「C’」のところが弾きやすいです。
(クリックで拡大)